こめ知識
有機JASマーク
2017年01月25日(水)

有機JASマークは、種まきや植付け前に2年以上にわたって化学的に合成された肥料及び農薬を使用せず、堆肥などの有機肥料により栽培された農産物やその加工食品のみにつけられるマークです。
JAS「有機栽培米」を作る水田の要件
・農薬がドリフト(飛来)して来ないよう慣行栽培の畑や水田から一定以上の距離を保つこと
・灌漑(かんがい)水に農薬や化学肥料の混入を防止する措置がとられていること
・種まきや植付け前に2年以上にわたって農薬や化学肥料が使用されていないこと
原田米穀取り扱いのJAS有機取得米
・北海道東旭川ゆめぴりか
・北海道東旭川ななつぼし
・山形県東置賜つや姫、コシヒカリ、夢ごこち
農薬不使用栽培
・岩手県いわてっこ
・北海道妹背牛町おぼろづき
明けましておめでとうございます。
2017年01月5日(木)

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年も美味しいお米をご提供できるよう邁進してまいります。